MARCHE

San Yoshi/R+E

会津若松市:株式会社 三義漆器店 / R+E事業部


R+E TUMBLER (PLA:でんぷんと乳酸菌)
漆器   SISUI hai (PLA×漆)
合成漆器 天然木カトラリー各種
合成漆器 天然木テーブルウェアー各種


「青い地球よ永遠なれ」をテーマとして取り組み、会津から世界に認められた製品のご紹介です。

■R+E TUMBLERの最大の特徴は、手術用の糸にも使われるほどの安全安心な生分解性プラスチックPLAでつくられていること。
サトウキビやトウモロコシのでんぷんと乳酸菌を原料としています。耐熱性を叶えるために鉱物を主とした成分を6%配合して、レンジや食洗機にも対応可能な植物由来成分94%のバイオプラスチックのタンブラーです。
環境負荷の少ない素材であることに加えて、美しいデザインと機能性を兼ね揃えています。通常使用では永く使うことが可能でありながら、自然由来のために最終的には、コンポストで分解させたり、紙や木と同じ可燃ゴミとして捨てることも出来る、土に戻る、地球に還るタンブラーです。 
会津から世界に認められた製品で、2022おもてなしセレクション受賞品です。

■SISUIhai 紫翠盃は、PLA:でんぷんと乳酸菌を原料で作られた盃に、会津漆器の塗り師さんや蒔絵師さんが、思い思いのデザインを施して出来上がりました。
2022ドバイ万博日本パビリオンVIP来場者への記念品に採用もされました。
会津から世界に認められた製品で、2021おもてなしセレクション受賞品です。

出店者情報shop information

TOP